慈光寺よりお知らせ
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は、諸行事を、少しずつですが、勤修してまいりました。
本年も、現状では日程の短縮が考えられますが、継続してまいりま
どうぞ、お気軽にお詣りください。
伝統行事は大切にしながら、皆さまと楽しめる和やかなお寺を目指
真宗木辺派慈光寺 第四世住職 八力廣超
お盆の月に入りました。 慈光寺では、お盆詣り該当の方は、前半8月1日から12日ま ...
9月22日(金)・23日(土) 秋季彼岸永代経法要 午後1時より 9月22日、慈 ...
北海道札幌ではこの時期、夏至に向かって日が長くなっていきます。 北海道らしい時期 ...
今年は寒さが長く続く札幌です。 コロナも収まらないですが、例年の通りの行事となり ...
秋がなく、いきなり冬になりました。 本年も皆様には大変、お世話になりました。 無 ...
秋がなく、いきなり冬になりました。 本年も皆様には大変、お世話になりました。 無 ...
手稲山も例年通りの初冠雪。 あの暑さはどこへいったのでしょうか。 みなさま、体調 ...
朝晩、急に秋めいてきました。 あの暑さが懐かしい、とは言いたくありませんが、 今 ...
9月22日(金)・23日(土) 秋季彼岸永代経法要 午後1時より 9月22日、慈 ...
お盆の月に入りました。 慈光寺では、お盆詣り該当の方は、前半8月1日から12日ま ...
夏らしい日が増えてきた札幌です。8月のお盆の準備をしております。 新型コロナウィ ...
北海道札幌ではこの時期、夏至に向かって日が長くなっていきます。 北海道らしい時期 ...
本年の花まつりには、たくさんのご来院を賜り、 ありがとうございました。 前半、お ...
一気に雪が融けました。 桜が咲くのが待ち遠しいですね。 春のお彼岸、暖かい日で、 ...
今年は寒さが長く続く札幌です。 コロナも収まらないですが、例年の通りの行事となり ...
昨年とは異なり、穏やかに新年が明けました。 慈光寺では、冬期間は行事もなく、静か ...
平成27年に完成した《瑞雲閣》1階ホール(樓閣の間)では、小規模な葬儀を執り行う ...
《瑞雲閣》2階納骨堂(虚空の間)は、一段タイプ(一件の方の個別所有)と2段タイプ ...
後継者の問題などで、ご遺骨の管理がご不安な場合、永代経として私たちの本山である木 ...