慈光寺よりお知らせ
皆さまには今年もお世話になりました。
年内最後の行事となります。
二年前からコロナウィルスの感染拡大を考え、「除夜の鐘」を中止
そのかわり、「夕時の梵鐘」として、夕方に梵鐘を撞くことにいた
受付を本堂で行うため、一時、密状態になるので、
コロナウィルス
これからもしばらくは、「夕時の梵鐘」を行っていく予定です。
本年は、12月31日(土) 午後5時より午後6時頃までを予定しております。
降雪状況にもよりますが、本年は、本堂を開放して、整理券をお配
鐘を撞く回数に制限は設けておりませんが、
最終午後6時の受付の
時間外になってしまう場合、お寺にお問い合わせください。
受付:午後4時30分(整理券配布)
寺族・役員・世話方・婦人会より梵鐘を着き始めます。
早い時間なので、お子様連れ大歓迎です。
本当の梵鐘の音を聞いて、
今年の出来事や思い出、来年への決意、
※お願い
境内地は、車の乗り入れを制限いたします。
隣接の駐車場には檀信徒、慈光寺関係者を優先しますので、
近隣の方は徒歩、ご遠方の方は大変恐れ入りますが、
公共交通機関
行事の時間は短いので、短時間であれば駐車は可能ですが、
事故防
境内地は、駐車場も含め、禁煙ですので、ご配慮お願いいたします
当日、警報級の天候の場合、最悪は中止、または早めに終了する場
Facebookなどでお知らせいたします。
慈光寺 八力廣超